「合格する条件」=「内申点」+「得点力」
陵光では、内申点(学校の成績)を伸ばすために独自のシステムを実践しています。
「自学自習」ができる子を育てる
結果へのこだわり①勉強量
「結果は努力に比例する」これが陵光ゼミナールの信条です。努力なしで、学力が伸びることはありません。陵光では授業だけでなく、自学自習による絶対的な勉強量を確保することで、学力向上に挑戦します。定期試験前の「7時間学習」はまさに陵光の支柱です。
「生徒、家庭、塾」の連携
結果へのこだわり②家庭とのつながり
塾にとって「家庭とのつながり」は不可欠です。なぜなら私たちは頬者との対話の名が出、子供の学力向上の手立てを考えるからです。年に3回、1時間にわたる面談で保護者との信頼関係を築きます。
自習力 「学力が高い」=「自習ができる」
1. スキルアップタイム
「週2回のスキルアップタイム(自習時間)」で自習力を養います。
週2回の英語・数学の授業の日に、それぞれ40分間ずつ設置しています。この時間は、塾の宿題以外なら、何の勉強をしてもよい時間です。提出物の作成、検定の勉強など、自分ですることを決めて取り組んでいます。中には、彫刻刀を片手に木を彫っている子もいます。(笑)大切なことは、「することを自分で決める」ということ。全てを人から指示されなくても、自分で自分の学力を伸ばすことができる「自習力」を養うために、日々塾で「自習」の訓練を積みます。
2. 対策授業
テスト3週間前からの土・日(計6日間)×各7時間=合計42時間
スキルアップタイムで日々養う「自習力」がここで活きます!どんなに試験対策授業を行っても、自分で勉強する量が少ない人には、結果は出ません。逆に、しっかり勉強時間をかけた人は、必ず結果となって跳ね返ってくるものです。そのため陵光ゼミナールでは、大量の勉強時間を確保できる定期試験対策を行っています。定期試験対策は3週間前から始まります。対策授業を受けるだけではなく『 50分自習 + 10分休み 』を7回繰り返す自学自習を行います。テスト3週間前からの土・日(計6日間)に、各7時間の勉強、合計で42時間の自学自習(対策授業を含む)を行い、テストに向かいます。
※部活等の予定がある場合は、もちろん部活を優先してください。
さかのぼるクラス
「僕は中2だから、塾では中2のみんなと一緒!」これは間違いです。
「中2だけれど、約分がわからない。」「中1の時から英語はさっぱり。」本当に学力を伸ばしたいならば、自分がわからない場所まで戻る必要があります。陵光ゼミナールでは、さかのぼることで、後に飛躍的に伸びた生徒を何人も輩出しています。※定員がございますので、お問い合わせください。
クラス設定
1クラス15人以下の少人数制です。
現在、2年生は約25人在籍しており、クラスを3クラスに分けており、1クラス10人前後です。1年生は約15人が在籍し、2クラスに分けているため1クラス10人以下です。少人数の授業を行うことで、クラス内の学力差をなくし、確実に学力が伸びる環境を用意しています。
Sクラス(選抜クラス)
公立独自入試校・難関私立校に合格する学力を身につけるクラスです。入室テストを行い、合格者が選抜されます。
さかのぼるクラス
進学実績
過去の実績については、特別な資料を用意しております。お問い合わせください。
時間割の一例
中学1年生 週2回(水・金曜日) 英語・数学・国語
19:15~19:55
|
数学 |
10分間 |
休憩 |
20:05~20:45 |
国語(スキル) |
10分間 |
休憩 |
20:55~21:35 |
英語 |
中学2・3年生 週2回(中2/水・金、中3/月・木)英語・数学
19:15~19:55
|
数学 |
10分間 |
休憩 |
20:05~20:45 |
スキル |
10分間 |
休憩 |
20:55~21:35 |
英語 |
中学2・3年生 週1回(中2/月or木、中3/土)理科・社会・国語
19:15~19:55
|
理科 |
10分間 |
休憩 |
20:05~20:45 |
社会 |
10分間 |
休憩 |
20:55~21:35 |
国語 |
※曜日によって、科目の順番は異なります。詳しくは問い合わせください。